![]() by turehana
カテゴリ
全体 外ごはん 家ごはん(肉) 家ごはん(魚介) 家ごはん(野菜) 保存食 お弁当 instgram(最近の自炊) お招き&お呼ばれ 田んぼ(僕らの酒) 国内旅行 海外旅行 前ホームページサンプル お知らせ プロフィールと連絡先 未分類 以前の記事
2017年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 ブログパーツ
最新のトラックバック
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
相変わらずスープにハマっております。
うちのコンロにスープ鍋がのっていない日はないほど! ![]() この日は、野菜とひよこ豆のスープ。 たまねぎ、にんじん、セロリ、白菜などの野菜をコロコロに切り、 少しのベーコン、チキンスープでひたすらコトコト煮るだけ。 あ、タイムと水煮したひよこ豆も入れました。 豆が入ると、食べ応えもあってスバラシー。 登場回数が多いのがポタージュ系。 バーミックスがあると、なんでもガーッとやりたくなる。 白菜のポタージュ。 ![]() 少しのベーコンと玉ねぎ薄切り、白菜ざく切りをざっと炒めて、 チキンスープを加えてコトコト煮る。それをバーミックスでガーッと! スヌ子さん料理教室で習ったのは最後に牛乳を加えていましたが、 加えなくてもとろりとして美味しそうだったのでそのまま食べました。 白菜の甘さが凝縮されていて、うんまーい。 定番のかぼちゃポタージュ。 ![]() バターで薄切り玉ねぎ、2cm角くらいに切ったかぼちゃをざっと炒めて、 チキンスープを加えてコトコト。 煮えたらバーミックスでガーッとかくはんして、 ナツメグとオールスパイスを加えます。 あ、かぼちゃと一緒ににんじんを加えるのが最近の個人的ブームです。 色も赤っぽくなってキレイ。 カリフラワーのポタージュ。 ![]() バターで玉ねぎとじゃがいも薄切り、カリフラワーを焦がさないように炒めて、 チキンスープを入れて煮てガーッ。牛乳を加えてできあがり。 あ、しまった。 トルコの「タルハナチョルバ」というスープも作ったのですが写真撮り忘れ。 塩豚つくった時には、根菜のスープをつくったりもしております。
by turehana
| 2011-03-10 16:59
| 家ごはん(野菜)
|
ファン申請 |
||